-
-
・丸瀬布森林公園いこいの森(紋別郡遠軽町)【北海道地方 鉄道博物館】
〔字幕 HD〕道の駅「まるせっぷ」 北海道(オホーツクエリア)紋別郡遠軽町丸瀬布(もんべつぐんえんがるちょうまるせっぷ)秋
2020/2/28
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布にある道の駅です 札幌からの地図:https://goo.gl/maps/E2dvtUv8tPbkmzgD6 Road Station Maruseppu, Hokkaido ...
-
-
小樽市【総合博物館】本館に行ってきました
2020/2/8
小樽市にある総合博物館、鉄道博物館に行ってきました。北海道の開拓時代の鉄道開通の様子を展示してます #チャカポン#小樽#鉄道#博物館#北海道
-
-
北海道遺産おさんぽスタンプラリー札幌③
2020/2/3
ご視聴ありがとうございます。今回3回目ですが3箇所巡ってきました!今回はサッポロビール博物館、北海道鉄道技術館、ぽすとかんです。詳しくはありませんのでとても簡単な紹介になりますがご了承願います。残り3 ...
-
-
・ふるさと銀河線りくべつ鉄道(足寄郡陸別町)【北海道地方 鉄道博物館】
20191230 【なつぞら】効果・利用者 大幅増/ふるさと 銀河線 りくべつ鉄道
2020/1/1
廃止になった鉄道を利用した十勝の陸別町の観光施設「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」は、連続テレビ小説「なつぞら」の効果で、ことし利用者が大幅に増えました。 陸別町の「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」は、廃止さ ...
-
-
【北海道三笠市】三笠鉄道記念館 屋内静態保存車両
2019/12/18
三笠鉄道記念館(三笠鉄道村) 北海道初の幌内鉄道の偉業を残すため、廃止となった幌内線の三笠〜幌内間を利用して開設された記念館である。幌内駅は、1987年7月13日、日本国有鉄道「幌内線」の全線廃止に伴 ...
-
-
【北海道三笠市】三笠鉄道記念館 静態保存車両
2019/12/4
三笠鉄道記念館(三笠鉄道村) 北海道初の幌内鉄道の偉業を残すため、廃止となった幌内線の三笠〜幌内間を利用して開設された記念館である。幌内駅は、1987年7月13日、日本国有鉄道「幌内線」の全線廃止に伴 ...
-
-
【北海道三笠市】三笠鉄道記念館 小型蒸気機関車S-304
2019/11/30
三笠鉄道記念館(三笠鉄道村) 北海道初の幌内鉄道の偉業を残すため、廃止となった幌内線の三笠〜幌内間を利用して開設された記念館である。幌内駅は、1987年7月13日、日本国有鉄道「幌内線」の全線廃止に伴 ...
-
-
・福島町青函トンネル記念館(松前郡福島町)【北海道地方 鉄道博物館】
New全国鉄道博物館ガイドPlus 青函トンネル記念館編
2019/11/28
2011年まで新作を公開していた全国各地の鉄道博物館を紹介する伝説の番組が遂にシリーズ初のフルHD画質となり令和の時代に遂に復活! 第ニ弾は、北海道福島町にある「青函トンネル記念館」を紹介します。 現 ...
-
-
・丸瀬布森林公園いこいの森(紋別郡遠軽町)【北海道地方 鉄道博物館】
すれ違うSL列車とDL列車 丸瀬布森林公園いこいの森
2019/11/26
SL列車とDL列車の双方が運転された珍しいシーンです。
-
-
蒸気機関車の方向転換から客車連結
2019/11/17
2019.9.21 小樽市総合博物館にて
-
-
小樽市総合博物館 昔の電車がいっぱい 鉄道ファンにはたまらない!
2019/11/16
ツイッター Tweets by 78iZjRXt7CfNCPv 小樽市総合博物館 https://www.transport-pf.or.jp/norimono/museum/osh/
-
-
秋の小樽
2019/11/12
小樽市総合博物館「運河館」を中心とした小樽の動画です。紅葉の時期ということもあり、運河界隈は結構な人出でしたが、博物館は閑散としていました。展示物は豊富で小樽の歴史を知ることができます。
-
-
・ふるさと銀河線りくべつ鉄道(足寄郡陸別町)【北海道地方 鉄道博物館】
りくべつ鉄道トロッコ
2019/11/11
説明
-
-
三笠鉄道村でSLを運転しちゃった
2019/11/3
北海道の三笠鉄道村は、本物のSL・S-304号を運転体験できる貴重な場所です。知人がこちらで運転の指導員をされているご縁で、機関士体験に挑戦することになりました。 ぬ 午前中に90分の学科講習を受け、 ...
-
-
・丸瀬布森林公園いこいの森(紋別郡遠軽町)【北海道地方 鉄道博物館】
春の丸瀬布いこいの森 夜桜撮影会付き
2019/10/21
2018/5/5 iPhone8で撮影。
-
-
・丸瀬布森林公園いこいの森(紋別郡遠軽町)【北海道地方 鉄道博物館】
秋の丸瀬布いこいの森 今日は同時運行の日。
2019/10/20
2019/10/14 カメラ:iPhone8 マイク:SHURE mv-88 で撮影。
-
-
北海道鉄道技術館 2019/10/12
2019/10/14
北海道鉄道技術館は北海道の鉄道の歴史を伝える資料館のみではなく、そのレンガ造りの建物は歴史遺産、文化遺産、産業遺産としても貴重な施設です。 コースの概要、写真、地図などの詳細は以下のブログにあります⇒ ...
-
-
【ゆっくり】 夏の北海道一人旅 #12 小樽市総合博物館【再投稿】
2019/10/28
※再投稿動画です。リンク漏れや質問がある場合はコメントしてください。 一人旅の趣旨が逸脱しているシーンがありますがご容赦ください。 2016年の8/11~8/15まで、北海道に行ってきました! 最初の ...
-
-
車中泊車DIY 北海道旅先【三笠鉄道村 】クロフォード公園
2019/10/13
2019年10月6日、三笠鉄道村にやってまいりました、三笠鉄道村は、三笠鉄道記念館のある「幌内ゾーン」とクロフォード公園の名称で親しまれている「三笠ゾーン」の2ゾーンで構成されています。北海道鉄道発祥 ...
-
-
1973 TOYOTA COROLLA LEVIN (TE27) トヨタ・カローラレビン(初代) - 小樽クラシックカー博覧会 2019
2019/10/11
2019年9月8日(日) 小樽市総合博物館(本館)敷地内で開催された「第13回小樽クラシックカー博覧会」展示車両【4K】 【第13回小樽クラシックカー博覧会】動画全集は下記URLよりご視聴頂けます。👇 ...
-
-
1964 DATSUN FAIRLADY (SP310) ダットサン・フェアレディ(2代目) - 小樽クラシックカー博覧会 2019
2019/10/10
2019年9月8日(日) 小樽市総合博物館(本館)敷地内で開催された「第13回小樽クラシックカー博覧会」展示車両【4K】 【第13回小樽クラシックカー博覧会】動画全集は下記URLよりご視聴頂けます。👇 ...
-
-
三笠鉄道村の蒸気機関車
2019/10/6
三笠鉄道村に行ってきた
-
-
1958 DATSUN 1000 SEDAN (210) ダットサン・セダン - 小樽クラシックカー博覧会 2019
2019/10/5
2019年9月8日(日) 小樽市総合博物館(本館)敷地内で開催された「第13回小樽クラシックカー博覧会」展示車両【4K】 【 オーナーのコメント】 昭和33年に登録されたナンバーをそのまま維持していま ...