-
-
nゲージグリーンマックス京急1500形 未塗装組み立てキット 開封
2020/3/12
Twitterで新着情報を出すかもしれないのでみたい人は登録していただければ幸いです。 → https://twitter.com/SIM70979060 これから塗装したりして完成させていきますので ...
-
-
京急プラレール2100形ブルースカイ
2020/3/10
チャンネル登録高評価Twitterのフォローよろしくお願いします!
-
-
京急1500形 1713F 都営浅草線 大門駅発車
2020/3/10
京浜急行電鉄1500形 1713F 久里浜検車区所属 平日ダイヤ1689H 普通(京急線内快特) 三崎口発青砥行き 8両編成 かつてはチョッパ制御車1600番台も8両編成を組んで都営乗り入れに充当され ...
-
-
京急 通過シーン Japanese train, KEIKYU!
2020/3/9
チャンネル登録お願いします! 京急新子安駅にて 通過シーンのみの映像です。 赤くてカッコいい! 2100形が速い! thank you for watching. please subscribe!
-
-
京急1000形 1343F 京急本線 京急川崎駅発車
2020/3/9
京浜急行電鉄二代目1000形 1343F 新町検車区所属 土曜・休日ダイヤ1410DX エアポート急行 羽田空港発金沢文庫行き 6両編成 金沢文庫行きの車両掲出の行き先表示はかつては『文庫』という表示 ...
-
-
京急2100形に乗って三浦海岸桜まつりに行ってみた 昼からライトアップまで
2020/3/4
有料特急レベルの静粛性、居住性を誇る京急電鉄の看板電車 2100形快特に乗って第18回三浦海岸桜まつりに行ってきました。 花と電車が一緒に楽しめる貴重なスポットです。 撮影した2月25日時点で散り始め ...
-
-
京急2100形前面展望 三崎口→泉岳寺
2020/3/3
京急2100形ノーカット前面展望です。4Kではありません。 途中運転士交代もあります。汽笛多めに入ってると思います。 神奈川新町は60kmで通過します。 横浜から120km全開をお楽しみください。 # ...
-
-
京急×すみっコぐらし コラボ第2弾運行開始!京急2100形2149編成 【京急プレミアポイント】
2020/3/2
昨日から運行開始の京急×すみっコぐらしのコラボ列車を撮影しました。
-
-
(157)鉄道密着走行音[2] 157 京急1500形1529編成 普通品川行き 京急鶴見〜鶴見市場 東洋電機IGBT-VVVF
2020/3/2
はやて物語No157 収録日2019年12月15日 #京急1500形 #京浜急行電鉄 #東洋電機IGBT #品川 #京急鶴見 #鶴見市場 次回No158 前回No156 https://youtu.b ...
-
-
改造プラレール 京急1500形の紹介
2020/3/4
チャンネル登録高評価Twitterのフォローよろしくお願いします!
-
-
京急1000形 1073F 京成押上線 青砥駅発車
2020/3/1
京浜急行電鉄二代目1000形 1081F 久里浜検車区所属 平日ダイヤ1386H 普通(京急線内快特) 京成高砂発三崎口行き 8両編成 京急車による都営浅草線直通京急線久里浜方面方面内特急・快特は昭和 ...
-
-
京急2100形600形
2020/2/29
-
-
京急1500形「三菱IGBT‐VVVF走行音」静止動画
2020/2/29
京急本線の顔1500形6両編成は、VVVF機器更新車で車体も更新しています。三菱のIGBT‐VVVFを採用しています。しばらく活躍しそうです。 2018年1月収録
-
-
自作京急2100形鉄道模型(1部実車音付き)
2020/2/27
-
-
令和時代京急最後のチョッパ車「京急1500形界磁チョッパ車走行音」
2020/2/27
京急1500型は、1985年にデビューし1000形の後継車として製造しました。 当初は4両・戸袋窓付きでた形式との連結も不可で普通列車のみを運用していました。その後製造が続き1990年にはモデルチェン ...
-
-
(レア運用)京急2100形逗子線入線@金沢八景出発
2020/2/26
逸見駅での信号故障の影響で、金沢八景〜堀ノ内間が運転見合わせとなり、本来浦賀行きの特急として運用に入るはずだった2100形が金沢文庫から行き先が代わり臨時で新逗子行きとして運行した。普段は逗子線に2ド ...
-
-
【能見台駅】京急1000形と1500形《京急本線》
2020/2/26
2020/02/05 に撮影 ステンレスの銀色主体の車両が多い関東で、全塗装が大半を占める京急は好きな路線の1つです(´∀`*) ✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿ 主に鉄道の動画を中 ...
-
-
2100形 京急線 京急蒲田駅 発車
2020/2/25
-
-
【4K前面展望】雨の日も最高120km/hで突っ走る!京急2100形快特 品川~横浜
2020/2/24
京急本線2100形快特三崎口行、品川~横浜間の前面展望。途中、京急蒲田、京急川崎に停車。この区間、最高120km/hで走行する。特に地上の踏切がある区間では路地裏を猛スピードで走っている感覚に。なお、 ...
-
-
京急1000形 1049F 京成押上線 四ツ木駅発車
2020/2/24
京浜急行電鉄二代目1000形 1049F 新町検車区所属 平日ダイヤ611H 普通(京急線内急行) 羽田空港発印旛日本医大行き 8両編成 1000形アルミ車の後期グループで、シーメンス社インバーターを ...
-
-
#京急プラレール 音がおかしい京急プラレール2100形の動画を逆再生したらさらに音がおかしくなった
2020/2/23
チャンネル登録高評価Twitterでフォローよろしくお願いします!
-
-
京急1500形1719F走行音 平和島→青物横丁
2020/2/23
京急1500形8両編成の走行音です。1719Fなので、東洋IGBTです.0〜110km/hの走行音をぜひ お楽しみください #京急 走行音 #京急1500形
-
-
京急2100形方向幕回し
2020/2/22
-
-
【迷列車で行こう】 椅子が動く!? 「ツイングル600」の挑戦 京急600形(3代目)
2020/2/24
「通勤電車」の定義に疑問を提示した電車。 今となっては普通の通勤電車となり、数も少ないので埋もれがちな600形ですが、その過去を見てみると…
-
-
【京急】朝ラッシュ時に1番線から普通が!1500形1普通浦賀行 品川発車
2020/2/22
品川9:28発 普通浦賀行 平日942レ 1593F 品川9:28発 普通浦賀行 浦賀11:37着
-
-
京急1000形 1129F 京成押上線 四ツ木駅発車
2020/2/22
京浜急行電鉄二代目1000形 1129F 久里浜検車区所属 平日ダイヤ665H 普通(京急線内特急) 青砥発三崎口行き 8両編成 京成押上線は連続立体高架化工事が進捗し、まずは荒川橋梁の架け替えに始ま ...
-
-
【京急2100形】品川→京急久里浜《快特 前面展望》
2020/2/21
2020/01/29 に撮影 関東では珍しい転換クロスシートを備える特急料金不要の2100形です(o´艸`) 次々と駅を通過していく姿がカッコイイです♪ ※横浜までは通路側席からの撮影です。 窓側席の ...
-
-
京急大師線「産業道路駅」の日常(2020年3月駅名変更)
2020/2/21
2020年3月14日のダイヤ改正で「大師橋」へと駅名が変更となる産業道路駅の 駅周辺と大師線の電車(京急1000形&京急1500形)を撮影しました。 駅が地下化されてから約1年が経ちますが、未だに地上 ...
-
-
京急大師線 産業道路駅 京急1500形
2020/2/20
西急電鉄(鉄道動画ちゃんねる) http://www.youtube.com/user/Glaceon217
-
-
【3番線から発車】京急イブニング・ウィング号の発車シーンと車掌動作
2020/2/20
京急本線、品川駅にてイブニング・ウィング18号三崎口行2100形の発車シーンと車掌動作を合わせて撮影しました。
-
-
【次の置き換え候補】京急1500形(大師線用・界磁チョッパ制御車)発着シーン・車窓映像集
2020/2/19
800形と2000形が全廃し、次の置き換え候補が、主に京急大師線で使われている、1500形界磁チョッパ車だと思われます。 この動画は、2020年(令和2年)3月14日(土)に「大師橋」になる、産業道路 ...
-
-
京急1500形(1707編成) 京成曳舟発車
2020/2/19
-
-
京急1500形 1707F 都営浅草線 東銀座駅発車
2020/2/18
京浜急行電鉄1500形 1707F 久里浜検車区所属 平日ダイヤ1774H 特急(京成線内普通) 青砥発三崎口行き 8両編成 1500形の新製時からインバーター制御車は1700番台を名乗り、1701F ...
-
-
[チョッパ車の優等運用!] 京急1500形1525F 快特京急久里浜行 京急川崎→横浜 走行音 (2019.12)
2020/2/18
Twitter https://twitter.com/yrc_Sotetsu
-
-
(発着)京浜急行電鉄1500形1700番台 普通 青砥行き
2020/2/18
都営地下鉄浅草線 本所吾妻橋駅2番線
-
-
鉄道愛好家向け動画 中古プラレール2100形(2165編成)開封
2020/2/17
やまびこ号の部屋No148 #京急2100形 #三崎口駅 #快特 #京急 #シーメンスGTO 再販版です いつか8両編成化したいです(ブルースカイトレインも欲しい) 本編は0:19から 0:58はぐた ...
-
-
【京急】東芝IGBT+シーメンスIGBT+東芝IGBTの12両快特
2020/2/17
数少ない東芝ともうそろそろ更新されて消えそうなシーメンスIGBTの組み合わせ。 発車シーンですけどお楽しみいただけるとありがたい… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 撮影日: 撮影場所: 列番 ...
-
-
京急1500形1577F普通金沢文庫行き 八丁畷駅入線
2020/2/16
京急線八丁畷駅に入線する、1500形1577Fの普通金沢文庫行きです。八丁畷駅前の踏切で撮影しました。 そういえば昔の京急は行先表示の駅名を略称にしていましたよね。金沢文庫は”文庫”とだけ表示されてい ...