-
-
・10000系 特急サザン【南海電気鉄道】【珍しい鉄道車両】
特急や新旧車両、乗り入れ車両が行き交う南海新今宮駅
2020/3/12
南海新今宮駅を発着する南海本線、南海高野線の列車を撮影。最新の一般車である8300系とその先輩8000系、昭和40年代製造の6300系と7100系、特急「サザン」の座席指定車は10000系と12000 ...
-
-
【意外とカッコイイ!?】相鉄8000系初のネイビーブルー塗装!入換作業もあるよ。
2020/3/11
最近コロナ休みで相鉄に乗っていないバチ公です。週6で利用していたかしわ台にめっきり行っていない間になんと8000系が真っ青になっていました!意外とカッコ良くて惚れました。更新されるのは後期車の8708 ...
-
-
鉄道車両をパワーポイントで再現「西武E31形電気機関車」
2020/3/11
説明 鉄道車両をパワーポイントで再現しました お題「西武E31形電気機関車」 ※パンタ制作は動画にしてません Twitter https://twitter.com/soba_metro_02
-
-
残りわずか新京成電鉄8000形普通松戸行き新津田沼駅発車、
2020/3/11
かなり久しぶりの新京成の動画です。京王 (@8LPD9pH25048zzw)さんをチェックしよう https://twitter.com/8LPD9pH25048zzw?s=09
-
-
【西武鉄道】池袋線 10000系「特急ニューレッドアロー号」撤退!記念ステッカー掲出して運行中!
2020/3/11
2020年3月13日(金)を以って、西武鉄道の特急型車両10000系「ニューレッドアロー号」が池袋線の定期運用から撤退します。 これを記念して引退までの約3週間先頭車両にステッカーを掲出して運行してい ...
-
-
京王電鉄7000系リニューアル車7425編成 ドア開閉:B.N.
2020/3/12
1号車で走行音聴けるのがいいよネ。 ツイッターはこちら: https://mobile.twitter.com/BN_gundambus #京王電鉄 #京王線 #ドア開閉
-
-
【おけいはん】京阪大津線(石山坂本線・京津線)の時刻表の集め方
2020/3/12
京阪のる人、おけいはん 時刻表鉄道へようこそ! Thank you for visiting TimeTableRailway channel ! このチャンネルでは時刻表鉄道中の人(Manager) ...
-
-
・7000系 けいはんな線用【近畿日本鉄道】【珍しい鉄道車両】
【大阪メトロ中央線】近鉄7000系 発車&入線シーン
2020/3/12
20系または24系が来ると思いきや、近鉄けいはんな線相互直通乗り入れ運転の為、近鉄の第三軌条集電方式車両、7000系電車が主力のようです。
-
-
三岐鉄道三岐線 平津駅 101系105F 保々行出発
2020/3/11
三岐鉄道三岐線の平津駅から101系105F(元西武鉄道401系)の 保々行が出発します。 懐かしい雰囲気の車両でした。 ワンマン列車で自転車を持ち込めるサイクルパス制度の時間帯でした。
-
-
bトレイン 南海電鉄 「天空」 2200系
2020/3/12
ミニレイアウト(B4サイズのコルクボード)にbトレインを走らせてみました 消防署のある田舎の街http://blogs.yahoo.co.jp/bswi2000
-
-
【東武】東武800系803F 館林~渡瀬
2020/3/11
2020/03/04撮影
-
-
静鉄A3007・A3008編成運転開始と1001・1006編成ラストラン(2020/3/7)
2020/3/11
2020年3月7日 静岡鉄道の新車A3000形増備車A3007/A3008編成が運転を開始 それと同時に1000系1001/1006編成が引退しました
-
-
・1420系(元1250系)【近畿日本鉄道】【珍しい鉄道車両】
近鉄大阪線 大和八木→榛原 五十鈴川行き急行 1420系VX21
2020/3/12
近鉄大阪線 五十鈴川行き急行 伊勢中川で名古屋行き急行に連絡します。 2610系X18+1420系VX21 令和2年3月14日(土)ダイヤ改正します。
-
-
他形式応用可能! KATO683系メイクアップ
2020/3/12
ご視聴ありがとうございます! 今回はKATOの683系を使って、先頭車両のKATOカプラーの交換とパンタ周辺の交直機器に色差しを行います。 先頭カプラーは221系用カプラーと285系用2段電連を使用し ...
-
-
LEGO 京急 2100形電車
2020/3/11
今回は京浜急行の2100形を作成しました。 「乗換企画」としては、E531系常磐線に乗って品川駅で乗換え、という感じですかね。 動画の最後に"おまけ"があります。手動ですが、動く転換クロスシートをつく ...
-
-
箱根登山鉄道鉄道線走行シーン 小田急1000形・30000形・70000形
2020/3/11
チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCyx_yDzOoTvHfVPu1i9vfSQ 撮影:2020年2月 箱根登山鉄道鉄道線の走行シーンです。箱根 ...
-
-
新京成8800形 8804編成 京成津田沼にて
2020/3/11
2020年3月3日に撮影しました。当初は8000形を撮影する目的でしたが、この日は運用がありませんでした。残念
-
-
【NRA ダイヤ改正で池袋線系統から置き換え】西武10000系ニューレッドアロー 特急 むさし号飯能行き 西武池袋線所沢駅発車シーン
2020/3/4
1994年から秩父への観光輸送を支えてきた西武10000系 特急ニューレッドアロー(NRA)。走行機器の老朽化により昨年2019年3月にデビューした001系Laviewに置き換えられ、2020年3月1 ...
-
-
・10000系 特急サザン【南海電気鉄道】【珍しい鉄道車両】
南海電鉄7100系&10000系特急サザンなんば行 天下茶屋発車
2020/3/4
南海7100系と10000系の異形式連結の特急電車です。 しかも7100系のほうは7121F、つまり本線最ボロ編成(=私)です。 Nankai Main line Southern Limited E ...
-
-
・3000系 もと泉北3000系【南海電気鉄道】【珍しい鉄道車両】
南海電鉄 3000系普通和歌山市行 天下茶屋到着
2020/3/4
元泉北の3000系電車です。 4+2両編成ですが、2両のほうは全Mという変態組成…常時6連で運用されます。 Nankai Main line local train class 3000.
-
-
【ドア配置があわない?】京阪5000系に乗ってみた。伝説の5扉車
2020/3/4
#京阪5000系
-
-
【東急】多摩川駅に停車中の1000系未更新車 東急多摩川線の列車
2020/3/3
チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCyx_yDzOoTvHfVPu1i9vfSQ 東急多摩川線の多摩川駅に停車中の東急1000系です。東急100 ...
-
-
[京津線] 京阪山科~びわ湖浜大津 800系走行シーン
2020/3/4
京阪 京津線を撮り歩き 京阪山科 四宮 大谷 上栄町 びわ湖浜大津
-
-
・3000系 もと泉北3000系【南海電気鉄道】【珍しい鉄道車両】
【南海3000系】元泉北高速線の車両
2020/3/3
泉北高速線3000系が改造を受けて南海に譲渡されて、南海3000系となり南海本線(南海線・空港線)を走っています。 【GOODボタン・チャンネル登録もよろしくお願いいたします】 先頭車の上部には左右に ...
-
-
【最後のYNB塗装車!】相鉄線 9000系 9707F 各停 大和行き 西横浜駅を発車
2020/3/4
去年の10月12日にリニューアルして運用復帰した9707編成 最近は8000系もリニューアルしてるとのことですが、完成したのかな? 相鉄線 9000系 再生リスト⤵ チャンネル登録はこちらから!⤵️ ...
-
-
【富士の山エースロマンスカー】フジサン特急2000系 E353系とダブルコラボ【懐かしき新宿の栄光】
2020/3/2
撮影日 2020年1月25日 令和2年 山梨県 富士急行線 富士山(元富士吉田)駅 注 意 当チャンネルが配信した動画をご視聴する前に、必ず説明欄をよく読んでください‼️先日配信した動画に説明欄を読ま ...
-
-
【元小田急ロマンスカーRSE】フジサン特急2000系 河口湖到着【富士の山のラッピングロマンスカー】
2020/3/4
撮影日 2020年1月25日 令和2年 山梨県 富士急行線 河口湖駅 注 意 当チャンネルが配信した動画をご視聴する前に、必ず説明欄をよく読んでください‼️先日配信した動画に、説明欄を読まずにコメント ...
-
-
【フルHD】相模鉄道本線9000系(快速) 西谷(SO08)駅発車
2020/3/2
9701F。
-
-
阪急7300系7325F+阪急8300系8311F 普通茨木市行き 梅田発車
2020/3/3
2019年09月26日 阪急梅田駅にて
-
-
・1420系(元1250系)【近畿日本鉄道】【珍しい鉄道車両】
【近鉄】1420系走行音 富吉→名古屋
2020/3/4
Up主が名古屋入りしたタイミングでVW21も名古屋入りしたので早朝より録音しました。
-
-
・21000系 21303-21403【近畿日本鉄道】【珍しい鉄道車両】
夕方以降の名古屋発は大和八木も停車駅に(2020年3月1日の近鉄名古屋線阿倉川)
2020/3/12
大阪伊勢志摩←→名古屋 登場列車 名古屋17時発大阪難波行き特急アーバンライナー 21000系UL03(21103-21203-21303-21403-21503-21603)
-
-
電車でD Rising Stage 東武東上線 阪急2300系 VS 近鉄21000系(ドリフト縛り)
2020/3/2
ドリフト性能が2番目に低いアーバンに 振り子だけで挑戦。 パカパカなしだと、振り子でも脱線するところもある。
-
-
新京成電鉄8800形電車
2020/3/4
新京成電鉄8800形電車です。
-
-
【関東唯一顔が異なる電車】銚子電鉄2000形 海鹿島発車【四角と流線型】
2020/3/3
撮影日 2020年1月17日 令和2年 千葉県 銚子電鉄 海鹿島 注 意 当チャンネルが配信した動画をご視聴する前に、必ず説明欄を読んでからコメントするようお願い申し上げます‼️先日配信した動画に、説 ...
-
-
【幌&渡り板の動きが魅力的】新京成電鉄8000形8512編成 新津田沼駅から京成津田沼駅の曲線区間で撮影
2020/3/1
【動画を見ていただきありがとうございます】 新京成電鉄を走る8000形は、8512編成のみとなってしまいました。 その貴重な8512編成の幌と渡り板の動きを右カーブ、左カーブが連続する新津田沼駅から京 ...
-
-
【検明け直後】東武8000系850型852F ワンマン館林行 多田~葛生通過【4K】
2020/3/4
2020/1/25 東武佐野線 多田~葛生にて 1/11に重要部検査を終えて出場した852F。 屋根は検査でもそのままだったので汚いですが、それ以外はまだ綺麗でした。 出場試運転はこちら https: ...
-
-
・3100形 ぐりーんらいなー【広島電鉄】【珍しい鉄道車両】
【響く!吊り掛け】広島電鉄3100形3101号『ぐりーんらいなー』草津 到着〜発車
2020/2/29
広島電鉄の3100形3101号『ぐりーんらいなー』です。 撮影日:2018年10月30日
-
-
阪急8200系8201F+9000系9000F特急大阪梅田行き @西宮北口駅[HK08]発車
2020/3/2
収録:阪急神戸本線・西宮北口駅[HK08] 2020年2月28日撮影 車両:阪急8200系8201F(2両編成)+阪急9000系9000F(8両編成) 種別・行先:特急・大阪梅田行き
-
-
・3000系 もと泉北3000系【南海電気鉄道】【珍しい鉄道車両】
南海 8300系 6000系 6200系 6300系 3000系 高野線 天下茶屋駅の夕暮れステンレスの車体が映えます。
2020/3/2
#HC-WXF1M #夕暮れ 南海高野線 天下茶屋駅の夕暮れステンレスの車体が映えます。The stainless steel body at dusk of Tenkaichaya Station ...
-
-
西武池袋線10000系NRAラストランラッピング編成
2020/2/29
日差しは強いですが、北風も強い 上り屋敷駅跡、001系ラビューが通過 まもなく10000系NRAラストランラッピング編成がやってきました。 同じように撮影に来た人も見受けられます。 20200228 ...
-
-
・7000系 けいはんな線用【近畿日本鉄道】【珍しい鉄道車両】
近鉄7000系HL10 コスモスクエア行き 学研北生駒駅発着
2020/3/1
画質悪くてごめんなさい。 近鉄7000系HL10のコスモスクエア行きが、学研北生駒駅を発着するシーンです。 近鉄けいはんな線
-
-
泉北高速鉄道5000系「沿線3大学ラッピング」 南海新今宮駅発着
2020/2/28
画質悪くてごめんなさい。 泉北高速鉄道5000系5503F「沿線3大学ラッピング」の和泉中央行き区間急行が、南海高野線新今宮駅を発着するシーンです。 南海本線(高野線)