-
-
阪急7300系7325F+阪急8300系8311F 普通茨木市行き 梅田発車
2020/3/3
2019年09月26日 阪急梅田駅にて
-
-
阪急7000系7020Fの特急大阪梅田行き(通過)と阪急8300系8301Fの準急京都河原町行き 中津駅
2020/2/24
特急大阪梅田行き(神戸線) 阪急7000系7020F 準急京都河原町行き(京都線) 阪急8300系8301F
-
-
阪急8300系8303F 普通茨木市行き 梅田発車
2020/2/13
2019年05月07日 阪急梅田駅にて
-
-
阪急8300系8331F+8312F 快速急行河原町行き 梅田発車
2020/2/12
2019年04月12日 阪急梅田駅にて
-
-
【走行音】阪急8300系[準急]茨木市→京都河原町
2020/2/20
大阪梅田駅始発の京都線準急京都河原町行きです。 十三、南方、淡路、上新庄、摂津市、南茨木、茨木市と高槻市からの各駅に停車します。当走行音では茨木市から終点の京都河原町までを収録しております。 →ヘッド ...
-
-
阪急7300系7326F+8300系8304F 快速河原町行き 梅田発車
2020/2/8
2019年02月04日 阪急梅田駅にて
-
-
阪急京都線 正雀駅に高槻市行きの5300系が到着~発車まで
2020/2/11
阪急京都線の正雀駅に高槻市駅行きの5300系普通が到着するところから 発車して行くまでを撮影した動画です。
-
-
阪急8300系【8000系・8300系30周年(ヘッドマーク無し)】普通列車淡路行き 南森町駅到着
2020/2/3
この電車は淡路到着後回送電車になります。南森町駅10時00分発普通列車淡路行き
-
-
鉄道模型 Nゲージカントレール走行 阪急8300系×9300系【室内灯走行動画】
2020/2/1
室内灯取付後のグリーンマックスの阪急8300系とKATOの阪急9300系を TOMIXのカントレールでの走行を定点撮影した動画です。 それぞれ、前半と後半で走行方向が逆になっています。 なお、最初と最 ...
-
-
【4K】阪急電鉄京都線8300系(準急) 南方(HK61)駅発車 2
2020/1/19
8300F(Classic 8300)。
-
-
【走行音】阪急電鉄8300系8300編成 西院→大宮
2020/1/19
阪急電鉄8300系の走行音です。 収録日:2003年3月23日 #阪急電鉄 #走行音
-
-
阪急宝塚駅 8300系復刻車両
2020/1/17
2020.1.13 17:00撮影 阪急8300系電車 デビュー30周年記念復刻車両
-
-
阪急梅田駅 8300系復刻車両 発車
2020/1/17
2020.1.12 7:10撮影 デビュー30周年記念復刻車両
-
-
【南海線・空港線の7100系】南海電車
2020/1/9
南海電鉄の南海線(空港線)の7100系をまとめた動画です。 8000系や現在は8300系で置き換えが進んでいます。 【グッドボタン・チャンネル登録もよろしくお願いいたします】 手持ち撮影のためブレなど ...
-
-
【4K】阪急電鉄8300系 東洋初期GTO-VVVF 7300系 界磁チョッパ制御(東洋製)・東洋IGBT-VVVF(6極IM) 5300系 抵抗制御(東洋製) 到着・発車シーン集 水無瀬駅にて
2020/1/7
阪急電鉄8300系 東洋初期GTO-VVVF 7300系 界磁チョッパ制御(東洋製)・東洋IGBT-VVVF(6極IM) 5300系 抵抗制御(東洋製) 到着・発車シーン集 水無瀬駅にて Hankyu ...
-
-
【ロングシート運用特急】阪急電車 京都本線 高槻市駅@3300系3311F 送り込み入庫へ発車・8300系8302F 特急大阪梅田行き発車
2020/1/4
平日ダイヤ 上り方面 3300系3311F 7両編成 0:00~発車(2番線) 下り方面 10:01発、高槻市駅 9:40発、京都河原町駅→10:22着、大阪梅田駅 8300系8302F 8両編成 V ...
-
-
【ロングシート運用特急 Part26】阪急電車 京都本線 高槻市駅@5300系5302F 送り込み入庫へ発車・8300系8302F 特急大阪梅田行き
2020/1/4
平日ダイヤ 上り方面 5300系5302F 7両編成 1:12~発車(2番線) 下り方面 10:00着、10:01発、高槻市駅 9:40発、京都河原町駅→10:22着、大阪梅田駅 8300系8302F ...
-
-
【ロングシート運用特急】阪急電車 京都本線 高槻市駅@5300系5302F 送り込み入庫へ発車・8300系8302F 特急大阪梅田行き発車
2020/1/4
平日ダイヤ 上り方面 5300系5302F 7両編成 0:05~送り込み入庫へ発車(2番線) 下り方面 10:01発、高槻市駅 9:40発、京都河原町駅→10:22着、大阪梅田駅 8300系8302F ...
-
-
【全区間前面展望】阪急京都線 特急京都河原町行き 8300系8315F (河原町3号入線)
2020/1/2
朝ラッシュから日中ダイヤに移行し、一般車が入庫して9300系が出庫してくるスジです。 この8315Fは京都河原町到着後、桂車庫に回送、入庫です。
-
-
【全区間前面展望】大阪メトロ堺筋線&阪急電鉄千里線&京都本線 天下茶屋 ➡︎ 京都河原町 8300系 普通
2020/1/1
低評価をつける場合はその理由をコメント欄に書いてください。次回以降の参考にします。 リクエストはコメント欄に書いてください。
-
-
【ロングシート運用特急】阪急電車 京都本線 高槻市駅@8300系8302F 特急大阪梅田行き到着
2019/12/30
平日下り方面 10:00着、高槻市駅 9:40発、京都河原町駅→10:22着、大阪梅田駅 8300系8302F 8両編成 東洋IGBT 2019.12 10:01収録
-
-
【阪急電鉄】がんばれ実習車掌! 京都線8300系8300F 普通天下茶屋行き@天神橋筋六丁目
2019/12/25
独り立ちに向けて指導員と実習生が共に乗務しています。 阪急千里線・大阪メトロ堺筋線天神橋筋六丁目駅にて。新人車掌の扉閉から発車までを撮影しました。
-
-
阪急電鉄十三駅 3300 8300 1000系
2019/12/24
序盤に映る3327Fは2019年11月に廃車されてます。また8300FのHMも今は 見ることが出来なくなっております。
-
-
8300系8302F 快速河原町ゆき 梅田駅 HANKYU Railways
2019/12/23
説明 8300系8302Fが、阪急京都本線では少数の種別の「快速」に充当されていました。 #8300系 #阪急電車 #阪急京都線の快速
-
-
阪急8300系 走行音(東洋初期GTO-VVVF)8300F
2019/12/22
阪急8300系8300Fの走行音です。制御装置は東洋初期GTO-VVVFとなっています。 8300系は8000系の京都線仕様として1989年に登場しました。大阪市営地下鉄(現OsakaMetro)堺筋 ...
-
-
イイ音 阪急8300系 東洋GTO-VVVF
2019/12/21
全国的に珍しい初期タイプのGTO ノイズは小さめのようです 制御装置真上録音
-
-
GM 阪急8300系 8315F をグレードアップする
2019/12/18
Nゲージ 阪急電車のグレードアップ企画第2弾‼️ 今回は、グリーンマックスから出ている阪急8300系3次車 8315Fをグレードアップした過程を動画にしました。 前回の2800系2811Fにつづいて、 ...
-
-
阪急8300系8311F臨時快速特急嵐山行き(さがのHM付き) 大阪梅田~嵐山(ノーカット前面展望)
2019/12/12
*撮影上ルール守って前面展望をお送りしています。 *撮影中でガラス反射で車内が映り、 映像の乱れ・多少のブレ・雑音・人が映る場合などありますのであらかじめご了承ください。 (加工有り) どうもNAAT ...
-
-
阪急電車京都線いろいろ 高槻市駅2019 12 08
2019/12/11
2019年12月8日に高槻市駅で撮影した阪急電車です。8300系はなぜか1回も来ませんでした。 阪急3300系、5300系、7300系、9300系、1300系、京トレイン7000系、京トレイン6300 ...
-
-
阪急8300系8300F普通正雀行き(前面窓下飾り帯・側面Hマーク・旧社章・警笛付き) 北浜駅到着・発車
2019/12/9
どうもNAATAです!! 動画をご覧頂きありがとうございます!! 良かったらコメント・高評価(👍いいねボタン)・チャンネル登録よろしくお願いします!! Twitterもぜひフォロー・リツイート・いいね ...