-
-
【ドア配置があわない?】京阪5000系に乗ってみた。伝説の5扉車
2020/3/4
#京阪5000系
-
-
イイ音 京阪5000系 HB-2000形コンプレッサー
2020/2/12
絶滅危惧種!!! 京阪の5扉 多扉車!!!
-
-
【現役の4編成 5551F・5553F・5555F・5556F】京阪5000系
2020/2/8
京阪電車の5000系(5扉車)の現役4編成(5551F・5553F・5555F・5556F)をまとめた動画です。 【GOODボタン・チャンネル登録もよろしくお願いいたします】 この5000系も間もなく ...
-
-
まもなく引退 日本初5ドア車京阪5000系
2020/1/3
京橋にて、撮影
-
-
【4K 前面展望】京阪 5000系 準急 淀屋橋 出町柳
2019/12/8
#ぼちぼち散歩 5扉車でおなじみの、京阪5000系電車からの前面展望撮影動画です。 淀屋橋 北浜 0:59 天満橋 2:42 京橋 5:53 守口市 10:53 萱島 15:16 寝屋川市 18:18 ...
-
-
[関東私鉄最後の多扉車] 東武20050系 伊勢崎線(スカイツリーライン) 新田(TS-18)発車
2019/11/27
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)と東京メトロ日比谷線で活躍をする、東武20050型の発車動画です。日比谷線内で混雑しやすい両端2両ずつに5ドア車を連結した、関東私鉄では最後となる多扉車です。平成の世 ...
-
-
[京阪]5000系(5553F) 準急 出町柳ゆき 樟葉出発
2019/11/10
準急出町柳ゆきの運用に入る通常は3ドア、ラッシュ時はラッシュ用ドアにより5ドア車として運用できる5000系5553Fです。
-
-
【5扉全開!朝ラッシュ】京阪電車 中書島駅7時前後の電車たち【5000系・6000系・13000系・・・】
2019/10/23
京都側は5扉車でもゆったりめ。嵐の前の静けさです。 2019年8月撮影
-
-
【鉄道PV】京阪5000系ありがとうPV (第2弾)
2019/10/15
全廃車予定まで残り1年! 5000系は1970年に登場し、主に朝ラッシュ用として活躍した車両である。 京阪5000系には多扉車という5枚扉でラッシュ時に扉を5つ使用、土休日の場合は3扉で走っており、残 ...