-
-
残りわずか新京成電鉄8000形普通松戸行き新津田沼駅発車、
2020/3/11
かなり久しぶりの新京成の動画です。京王 (@8LPD9pH25048zzw)さんをチェックしよう https://twitter.com/8LPD9pH25048zzw?s=09
-
-
新京成電鉄8800形電車
2020/3/4
新京成電鉄8800形電車です。
-
-
【幌&渡り板の動きが魅力的】新京成電鉄8000形8512編成 新津田沼駅から京成津田沼駅の曲線区間で撮影
2020/3/1
【動画を見ていただきありがとうございます】 新京成電鉄を走る8000形は、8512編成のみとなってしまいました。 その貴重な8512編成の幌と渡り板の動きを右カーブ、左カーブが連続する新津田沼駅から京 ...
-
-
新京成8000形 更新車走行音 松戸→京成津田沼(2020.2.22録音)
2020/2/28
新京成電鉄新京成線の下り普通電車走行音です。 全区間をノーカットでお届けします。 車両は8000形8022です。 2020年2月時点で残り1編成となった「たぬき」こと8000形。 台車周りは元のままに ...
-
-
新京成8900形 更新車走行音 京成津田沼→松戸(2020.2.22)
2020/2/24
新京成電鉄新京成線の上り普通電車走行音です。 全区間をノーカットでお届けします。 車両は8900形8917です。 IGBTは8000形の廃車発生品を使っています。 同車の魂を引き継ぐ走行音をお楽しみく ...
-
-
まもなく引退新京成8000形三菱IGBT‐VVVF走行音・8000形の思い出の写真集
2020/2/22
新京成の8000形は、当時両開きドア・冷房付きと新京成の新時代の形式と注目でした。当初は抵抗制御と界磁チョッパで運行していましたが、後にVVVFに更新しています。また京成千葉線に直通したり車内も更新し ...
-
-
【新京成といえばこの色】新京成8000 形8512編成 千葉中央行き みのり台駅発車
2020/2/20
ホームライナー渡邉のインスタグラム→https://www.instagram.com/homeliner_watanabe/ (動画にしていない写真や、握手会の詳しいレポ、稀にライブ配信もしています ...
-
-
残り1編成!! 新京成8000形 松戸駅発車
2020/2/18
残り1編成となったしまった新京成8000形の、松戸駅発車シーンです。この編成も、新型車両80000形の導入により、さきは長くないと思います。iPhoneでの撮影のため、低画質ですが是非最後までお楽しみ ...
-
-
【絶滅寸前】新京成8000形 ピンクの狸 8518編成引退 Railway Train shin-keisei
2020/2/15
新京成8000形の「ピンクの狸」8518編成が引退。残る8000形は8512編成の1本のみとなりました。 約40年元気に走ってくれました。新型の80000形増備が今年はなさげなので、2020年は元気な ...
-
-
新京成8000形 京成津田沼 発車
2020/2/14
-
-
(8506Fの二の舞にならないことを願う)新京成8000形8512F車両故障返却回送 元山駅発車
2020/2/9
12時25分頃8000形8512Fが常盤平で車両故障を起こしました。返却回送の様子見ましたが、加速が遅かったので、モーターかVVVFの故障の可能性が高いと思われます。 8506Fの二の舞にならない事を ...
-
-
【残り1本に】新京成8000形8512編成(復刻塗装車) みのり台駅発車シーン
2020/2/8
ホームライナー渡邉のインスタグラム→https://www.instagram.com/homeliner_watanabe/ (動画にしていない写真や、握手会の詳しいレポ、稀にライブ配信もしています ...
-
-
【迷列車派生】消えゆく鉄道車両 第10回 ~新京成8000形~
2020/2/2
※この動画は、2019年5月にメインチャンネルで投稿したものです。 第10回目となる今回の消えゆく鉄道車両シリーズは、今年冬の80000形の導入で去就が注目される、「くぬぎ山の狸」こと新京成8000形 ...
-
-
【スカートなし「ピンクの狸」】新京成8000形8518編成 搬出解体に向けて
2020/1/31
所用の途中、寄り道してくぬぎ山車両基地に何度か行ってみました。先日引退した「ピンクの狸」こと8518編成は搬出に向けた作業が進んでいました。側道からの見たままです。30日に訪問した時は8033-851 ...
-
-
新京成8000,8800,80000
2020/1/23
暇つぶしに撮ったものです。
-
-
【新京成電鉄8000形】松戸駅発車《旧塗装車》
2020/1/21
2020/01/09 に撮影 新塗装への更新が進む中、私が今回乗車したのは旧塗装の8000形でした! 個人的には新塗装の方が全体的には好きなのですが、8000形に関しては旧塗装の方が好きです(*^_^ ...
-
-
新京成電鉄8000形普通松戸行き京成津田沼駅発車、
2020/1/18
東武 (@8LPD9pH25048zzw)さんをチェックしよう https://twitter.com/8LPD9pH25048zzw?s=09
-
-
【ありがとう】新京成8518編成 8000形
2020/1/16
2020年1月14日で運用を退いた新京成電鉄8000形電車の8518編成の新塗装での走行を収めた映像です。新京成では8000形の置き換えが進められており、この編成の引退により残り1本となりました。また ...
-
-
(さよならパンダ、34年4ヶ月間ありがとう)新京成8518F引退 8518F映像集
2020/1/16
本日を持って、8518Fは引退したと公式発表がありました。 正直まだ理解が追いつけません。 残る8000形は8512Fのみ。悔いのないように記録していきます。
-
-
【惜別8000形ピンク】新京成8000形8518編成 引退
2020/1/14
2020年1月14日の朝の運用で8518編成が引退しました。この編成は8000形唯一のジェントルピンク塗装でもありましたね。去年の夏に乗り入れ非対応になり引退まで自社線内で活躍しました。
-
-
【生存確認】新京成8000形ピンク塗装方向幕ナンバリングなし
2020/1/14
年明けに消えると噂されている8518編成ですが、昨日の時点ではまだまだ現役バリバリでした。
-
-
今日の新京成 8816F 8011F【鉄道系はなちゃん】
2020/1/11
今日も8000形に出会いました。 運用も調べた訳では無いので驚きです Tweets by com01206302 #鉄道系はなちゃんを有名にしよう連盟 ツイッターでどんどん拡散しよう!! ご視聴ありが ...
-
-
【新京成】残り2本の8000形が揃いました
2020/1/10
2020年1月9日 薬園台
-
-
新京成線沿線撮影記録2019年9月27日
2020/1/8
新京成線撮影記録です 8000形(新塗装)、8000形(旧塗装) @常盤平~五香、二和向台~三咲、元山~くぬぎ山、初富~鎌ヶ谷大仏、薬円台~習志野
-
-
【引退間近の車両が奇跡を起こした】新京成電鉄8000系8518F&新京成電鉄80000系80016F高根木戸駅発車すれ違い【ありがとう8518F】
2020/1/6
2020年01月05日午前5時45分、鎌ヶ谷大仏駅松戸方踏切で踏切内自動車脱輪事故が発生致しました。そのためこの路線は約1時間以上全線にわたり運転見合わせを致しました。再開したあとは遅延を最小限に抑え ...
-
-
【新京成8000形】80000形登場で真っ先に落ちると思った8518が動いていました。
2020/1/5
2020年1月5日 薬園台
-
-
【響くvvvf!】新京成電鉄6種のvvvfインバーター
2019/12/31
8000形(界磁チョッパ制御→三菱IGBT-vvvf),8800形(三菱GTO-vvvfソフト未更新→三菱GTO-vvvfソフト更新),8800形リニューアル車(三菱GTO-vvvfソフト更新→三菱フ ...
-
-
【全区間走行音+車内LCD再現】新京成80000形(三菱フルSiC) 松戸駅~新津田沼駅
2019/12/27
動画の製作報告などのブログ: https://ameblo.jp/eria7503f/ Twitter: @eria_7503f チャンネル登録して頂いている皆様、初めましての方々、いつもご覧頂きあり ...
-
-
新京成電鉄8000形8512編成リバイバルカラー 八柱駅到着
2019/12/26
新京成電鉄8000形8512編成リバイバルカラー「松戸行き」の八柱駅到着シーンです。2019.11.21撮影 新京成電鉄の再生リストは下記URLからご覧下さい。 また本チャンネル 【822sty】では ...
-
-
新京成電鉄くぬぎ山駅 8800形、8000形、8800形アナと雪の女王2ラッピング電車
2019/12/26
2019年12月21日昼撮影、くもり。新京成電鉄くぬぎ山駅、80000形試乗会開催日。ただし、80000形はほかの動画で登場します
-
-
【全区間走行音+車内LED再現】新京成8800形(FC-LED更新車・三菱GTO) 京成津田沼駅~松戸駅
2019/12/23
動画の製作報告などのブログ: https://ameblo.jp/eria7503f/ Twitter: @eria_7503f チャンネル登録して頂いている皆様、初めましての方々、ご覧頂きありがとう ...
-
-
【全区間走行音+車内LED再現】新京成8900形機器更新車(三菱IGBT) 京成津田沼駅~松戸駅
2019/12/22
動画の製作報告などのブログ: https://ameblo.jp/eria7503f/ Twitter: @eria_7503f チャンネル登録して頂いている皆様、初めましての方々、毎回動画投稿後すぐ ...
-
-
新京成電鉄・8000形の旧塗装を新津田沼で撮影
2019/12/22
https://train-hotel.net/ 新京成電鉄に残る8000形電車のうち、旧塗装に戻された8512編成を新津田沼で撮影しました。今のうちに遺しておきたい記録です。 ●なお、この動画のロン ...
-
-
【新型車両 試乗会】貸切で走行する新京成電鉄80000形 往路Aコース(くぬぎ山⇒新津田沼)
2019/12/21
2019.12.21 撮影【動画を見ていただきありがとうございます】 2019年12月27日から営業運転を予定している新京成電鉄の新形式車両「80000形」のお披露目・試乗会が12月21日に開催されま ...
-
-
【残り2本になった狸の奇跡】新京成8000形が京成津田沼で並ぶ
2019/12/21
80000形が営業を開始する一週間前に見られました。 もう見られなくなってしまうのは間違えないようです。
-
-
新京成線沿線撮影記録2019年9月13日
2019/12/19
新京成線沿線撮影記録です 8000形(新塗装) @習志野~北習志野、滝不動~高根公団、三咲~二和向台、鎌ヶ谷大仏~二和向台、みのり台~八柱、五香~常盤平、常盤平~五香
-
-
新京成線沿線撮影記録2019年9月2日
2019/12/19
新京成線沿線札駅録です 8000形(新塗装)、8000形(旧塗装) @松戸~上本郷、みのり台~松戸新田、五香~元山
-
-
【惜別】新京成8000形新津田沼駅発車
2019/12/18
2019年12月27日の最新型80000形運転開始に伴い、8000形が引退することになりました。この動画の8518Fは行先のナンバリング化が施されてない為、2編成いるうちの最初の置き換え対象車であると ...
-
-
【全区間走行音+車内LED再現】新京成8800形(三菱GTO) 千葉中央駅〜松戸駅
2019/12/10
動画の製作報告などのブログ: https://ameblo.jp/eria7503f/ Twitter: @eria_7503f 肋間神経痛により動けず、前回の京急2100形の動画から期間が空いてしま ...
-
-
新京成8000形松戸ゆきみのり台駅発車
2019/12/9
撮影日:2019年8月11日。 8512F。
-
-
京成千葉線 新京成電鉄 8800形 8816-1F 6両編成 普通 千葉中央 行き 京成津田沼駅 5番線
2019/12/5
車両形状 : 新京成電鉄 8800形 車両番号 : 8816-1F 直通先 : 京成千葉線 直通 種別・行先 : 普通 千葉中央 行 撮影場所 : 京成津田沼駅 5番線 この日、京成本線・京成千葉線・ ...
-
-
新京成線松戸方面高架化記念 新京成8000形8518F 松戸ゆき 新鎌ヶ谷発車
2019/12/4
2019/12/2 連続立体交差事業「鎌ヶ谷大仏~くぬぎ山」、上り線を高架化(12/1~) 新京成線は、鎌ケ谷市内で進めている連続立体交差事業において、12月1日(日)の始発列車より上り線が高架線での ...
-
-
【新京成8800形 フルカラーLED化】新京成線 新京成電鉄 8800形 8807-6F 6両編成 松戸 行 京成津田沼駅 6番線を発車
2019/12/3
車両形式 : 新京成電鉄 8800形 車両番号 : 8807-6F 行先 : 松戸 行き 撮影場所 : 京成津田沼駅 6番線 この日、京成本線・京成千葉線・新京成線の、 3路線が乗り入れる、 京成津田 ...
-
-
新京成線 新京成電鉄 8800形 8811-6F 6両編成 松戸 行 京成津田沼駅 5番線を発車
2019/12/2
車両形式 : 新京成電鉄 8800形 車両番号 : 8811-6F 行先 : 松戸 行き 撮影場所 : 京成津田沼駅 5番線 この日、京成本線・京成千葉線・新京成線の、 3路線が乗り入れる、 京成津田 ...