-
-
富山県内 列車撮影記 2020年3月7日
2020/3/9
2020年3月7日に撮影した昼の列車です。 この日は富山県内各地を回り、いろんな列車を撮影してきました。 00:07 高速貨物B 3092レ 新潟タ→福岡タ 01:03 普通 420M 金沢行き ...
-
-
金沢駅 列車撮影記 2020年2月22日
2020/2/23
2020年2月22日に撮影した昼の列車です。 久しぶりに昼間の金沢駅へ。天気は悪かったですが、車両の条件は良かったです。 01:09 特急 しらさぎ10号 名古屋行き 02:08 特急 サンダーバー ...
-
-
あいの風とやま鉄道 貨物列車撮影記 2020年2月20日
2020/2/22
2020年2月20日に撮影した深夜の列車です。 変革の時が来た富山県の鉄道。あいの風とやま鉄道も例外ではなく、新しい風が吹き始めました。 00:15 高速貨物B 3090レ 富山貨物→福岡タ 01: ...
-
-
富山地方鉄道 列車撮影記 2020年1月25日
2020/1/26
2020年1月25日に撮影した昼の列車です。 近年稀に見る暖冬ですが、山の方なら積もっているだろうと思ったら… 曇って立山連峰も見えなかったので、話題の新型車を探すことに。 00:14 普通 305列 ...
-
-
金沢駅 列車撮影記 2019年12月28日
2019/12/29
2019年12月28日に撮影した夜の列車です。 帰省ラッシュが始まった金沢駅の様子を。特急列車は増結に追われています。 00:20 特急 サンダーバード29号 金沢止まり 01:32 普通 463M ...
-
-
富山地方鉄道 列車撮影記 2019年12月21日
2019/12/22
2019年12月21日に撮影した昼の列車です。 57年間走り続けてきた地鉄の古豪、14720形がついにラストランを迎えました。これで全国各地に散らばった日車ロマンスカーはついに絶滅となります。 いつも ...
-
-
北陸本線 列車撮影記 2019年12月15日
2019/12/18
2019年12月15日に撮影した昼の列車です。 久しぶりに北陸本線へバードウォッチングに。感覚ちょっと鈍ってますね… 00:07 特急 サンダーバード7号 金沢行き 00:42 特急 しらさぎ58号 ...
-
-
富山県内 列車撮影記 2019年11月23日
2019/11/26
2019年11月23日に撮影した昼の列車です。 この日は雲一つない快晴。うっすら雪化粧をした立山連峰がくっきりと見えたので、それと絡めながら色んな列車を撮影。 あいの風とやま鉄道 東富山~水橋 00: ...
-
-
あいの風とやま鉄道 貨物列車撮影記 2019年11月13日
2019/11/15
2019年11月13日に撮影した夜の列車です。 JR貨物の検測用コンテナであるZX45Aが2個とも上がってきているとの情報を得て、こんなチャンスはめったにないということで撮ってきました。 00:07 ...
-
-
富山駅 列車撮影記 2019年11月3日
2019/11/6
2019年11月3日に撮影した夕方の列車です。 ちてつ電車フェスティバルの後、少しだけ富山駅で撮影。 この時間帯は少しだけ在来線ホームがにぎわいます。 00:07 普通 438M 金沢行き 01:1 ...
-
-
富山地方鉄道 列車撮影記 2019年11月3日
2019/11/4
2019年11月3日に撮影した列車です。 富山地方鉄道の稲荷町テクニカルセンターの一般公開が行なわれました。 都合上、朝からは参戦できなかったので、終わりに近い時間帯だけですが… 00:08 ちてつ電 ...
-
-
富山駅 列車撮影記 2019年10月26日
2019/10/27
2019年10月26日に撮影した朝の列車です。 始発電車が動き始める朝の富山駅をご覧ください。 00:28 富山地方鉄道 電鉄富山駅 00:45 快速急行 KB301列車 立山行き 01:43 普通 ...
-
-
金沢駅 列車撮影記 2019年10月11日
2019/10/12
2019年10月11日に撮影した夕方~夜の列車です。 久々に夜の金沢駅へ。帰宅する乗客を乗せて今日も列車は走ります。 00:30 特急 しらさぎ64号 米原行き 01:20 特急 サンダーバード42 ...
-
-
鉄道模型 運転会 2019年秋【Nゲージ】
2019/10/6
友人とおこなった自宅での模型運転会の様子です。 私の車両が内側、友人の車両が外側を走っています。 走行している車両の質問はお気軽にどうぞ。