-
-
【全4種類】京浜東北線ホームドア稼働集
2020/3/11
ある程度集めましたのでまとめてみました
-
-
【フルスクリーン】京王線布田駅ホームドア
2020/3/9
-
-
【激レア!】ディズニーリゾートライン手動運転実施
2020/3/4
珍しく手動運転していたようです
-
-
【全駅ホームドア更新】ディズニーリゾートラインホームドア稼働集
2020/3/3
全駅更新したみたいなのでホームドア稼働集としてお送りいたします
-
-
【やけに静かな駅】メトロ半蔵門線三越前駅ホームドア設置完了
2020/3/2
この駅はやけに静かでした
-
-
【お下がり下さい】スマートホームドアの外に出て注意されるカラス
2020/3/1
スマートホームドアの外に出るとお下がり下さいのアナウンスが流れるんです なおこのスマートホームドアが稼働開始した動画もありますので、よろしければこちらもご覧下さい 【JR東日本初採用】京浜東北線蕨駅ス ...
-
-
【JR東日本初採用】京浜東北線蕨駅 スマートホームドア稼働開始
2020/2/29
まさかカラスがホームドアに出てホームドアからアナウンスを喰らっているとは思いもしませんでした 蕨駅ホームドア設置された動画もあります。こちらも是非ご覧下さい https://youtu.be/CVI1 ...
-
-
【新タイプ】山手線浜松町駅ホームドア設置
2020/2/28
-
-
【代走か定期か】京王5000系準特急橋本行き 笹塚駅発車
2020/2/27
運用情報に正確な情報が出ていないのでなんとも言えないところですな
-
-
【祝🎉】京王線 快速京王八王子行き復活!
2020/2/26
数年ぶりに復活し、全区間乗車することにしました また今回は少し撮影方法を変えてみました
-
-
京王線笹塚駅でライブ
2020/2/24
-
-
【拡大する化け運用】京王7000系準特急橋本行き 笹塚駅発車
2020/2/23
今回のダイヤ改正で橋本方面の準特急では京王多摩センターから橋本まで各停運用に化ける運用(その逆も)拡大したようです
-
-
【今はない運用】京王9000系快速つつじヶ丘行き走行音 高尾山口→北野
2020/2/22
高尾山口発快速つつじヶ丘行きは2020年のダイヤ改正を持ってなくなりました
-
-
都営三田線西高島平駅新ホームドア設置
2020/2/21
-
-
都営三田線板橋本町駅ホームドア稼働停止
2020/2/20
-
-
【赤字は減少出来る?】北海道新幹線が貨客混載輸送を実施へ
2020/2/19
年間100億円の赤字が出ている北海道新幹線 これを少しでも減らせるといいですよね
-
-
【負担の大きい乗り換え】大回り乗車旅実施後編
2020/2/18
前編もありますので、まだご視聴になられていない方はこちらからご覧下さい https://youtu.be/ERludo17xbE
-
-
京成カラーの京成3050形に乗ってみた
2020/2/18
偶然いたので収録してみました
-
-
【間もなく見納め】京王7000系2+4連各停高幡不動行き 高尾山口駅発車
2020/2/18
今度のダイヤ改正で高尾山口~高幡不動間の6連運用が消滅するみたいです 少し残念ですね
-
-
【神対応‼️】乗り遅れた乗客にドア開けて待つ駅員と運転士の連携play
2020/2/17
ある日、関西旅行に来てた私はいつものように列車の動画を撮影しておりました。 序盤に異様な行動をしていた駅員に最初は何だろう?と思いましたが、実は乗り遅れたベビーカーの乗客がいました。その後駅員はわざわ ...
-
-
【全駅設置終了】メトロ千代田線霞ヶ関駅ホームドア設置完了
2020/2/16
本線でホームドアが設置されてから1年7ヶ月。あっという間に最後の設置駅の霞ヶ関でホームドアの設置工事が終了しました 残りは稼働開始するのを待つのみです
-
-
【ドア再開閉】メトロ半蔵門線大手町駅ホームドア稼働開始
2020/2/15
予想は的中しました
-
-
【東洋IGBT】京成AE形走行音 日暮里→空港第2ビル
2020/2/14
0:00→日暮里出発からアナウンス終了まで 3:53→北総線侵入から時速130km付近までの加速終了まで 8:10→成田スカイアクセス線侵入から空港第2ビルまで 車窓メインで比較的重要な部分のみお送り ...
-
-
【代走運用】京王5000系特急新宿行き爆誕
2020/2/13
-
-
【代走運用】京王5000系各停運用に乗ってみた
2020/2/12
-
-
メトロ銀座線全4種ホームドア稼働集
2020/2/11
名称は区別化のために独自でつけました。特に大きな意味はありません
-
-
【界磁添加励磁制御】JR東海311系走行音 柏原→近江長岡
2020/2/10
意外と静かなように感じます
-
-
【第6回】JR東日本大回り乗車旅実施 前編
2020/2/9
今回は10名近くの方々が参加して、大回り旅を実施いたしました ご参加された皆様ありがとうございます🎵
-
-
【界磁添加励磁制御】東武200系走行音 足利市→館林
2020/2/9
東武唯一の界磁添加励磁制御を採用しているみたいですね
-
-
【誤乗車に注意!】成田スカイアクセス線 空港第2ビル駅ホームドア
2020/2/8
乗っちゃいけない箇所があるのは上野方面行きの上野寄りの2両であり、京成経由の列車に該当します(スカイアクセス経由は勿論乗れます) システム上の問題でドアの開閉を行ってますが、間違えて乗らないように付近 ...
-
-
【事件‼️】京王5000系が準特急京王八王子行きの代走運用に就く!
2020/2/7
準特急京王八王子行きの運用があったみたいなので、収録することにしました なお今回は調布以西をメインに取り上げていきます
-
-
【空気輸送から押し屋が必要な程の超満員⁉️】大阪メトロ御堂筋線梅田駅混雑調査 7時50分→8時30分
2020/2/6
大阪メトロ御堂筋線は大阪の鉄道でのドル箱路線であり、利用者もかなり多い。しかしその割には混雑率が150%程度と関東と比べたら低い。しかし関西ではトップクラスの混雑なので、どれくらい混んでるのか実際に混 ...
-
-
【本日発売】マックのごはんバーガーを食べてみた
2020/2/5
0
-
-
【国会議事堂前現象もこれで終わり】メトロ千代田線乃木坂駅2番線ホームドア設置
2020/2/5
これで残りのホームドア未設置駅は霞ヶ関のみとなりました
-
-
【最新編成】京成AE形スカイライナー第9編成に乗ってみた
2020/2/4
7年ぶりに乗車することになった京成AE形。そこで敢えて1本見送って後に来た編成が2019年度製造された第9編成でした 久々に京成AE形に乗れることにワクワクしていた私は第9編成が現れて更に嬉しさが倍増 ...
-
-
【悲報】メトロ南北線四ッ谷駅 ドアチャイム更新開始
2020/2/3
赤羽岩淵方面は一部、目黒方面は完了してました