-
-
京阪岩清水参道ケーブル 下り 車内放送&景色
2020/3/12
-
-
JR東海 MV50でkyashリアルカードを使ってみた結果...
2020/2/9
使えました
-
-
[FHD前面展望] JR筑肥線 普通 唐津行き 伊万里→唐津 全区間 キハ125系 ワンマン普通 2526D
2020/1/24
撮影日: 2019/12/30
-
-
台湾の歩行者信号
2019/12/26
-
-
台北MRT 乗車トークン購入 25元区間 @西門駅
2019/12/22
-
-
[FHD前面展望] JR西日本 琵琶湖線 新快速 米原始発 姫路行き 225系100番台 クモハ224-103 JR京都線 JR神戸線 JR東海道本線 JR山陽本線
2019/12/9
撮影日: 不明 撮り貯めておいた動画を順に公開しています。
-
-
[4k前面展望] 相鉄本線 新横浜線 JR相鉄直通線 海老名始発 各駅停車 新宿行き 相鉄12000系 暫定公開版
2019/12/4
2019年11月30日に晴れてJR直通運転を果たした相模鉄道の前面展望です。 海老名14:45発の列車で録画しました。 途中の二俣川や西谷から大量の人が乗ってきました。 そのため、さながらメトロク最終 ...
-
-
[FHD前面展望] 相鉄本線 新横浜線 JR相鉄直通線 海老名始発 各駅停車 新宿行き 相鉄12000系
2019/12/2
2019年11月30日に晴れてJR直通運転を果たした相模鉄道の前面展望です。 海老名14:45発の列車で録画しました。 途中の二俣川や西谷から大量の人が乗ってきました。 そのため、さながらメトロク最終 ...
-
-
[FHD前面展望] JR米坂線 JR羽越本線 新津始発 普通 米沢行き キハE120系 1日1本のレア運用!! 架線下DC
2019/12/1
撮影日: 2019年8月13日 備考 途中の坂町で30分ほど停車します。
-
-
[4K前面展望] JR相鉄直通線 JR埼京線 海老名始発 各駅停車 新宿行 渋谷→新宿
2019/11/30
撮影日: 2019年11月30日(開通初日)
-
-
2019年11月30日 相鉄直通線に表れた地雷鉄オタ
2019/11/30
-
-
ハウステンボス駅 普通 諫早行き 到着 発車 キハ66系/67系 早岐瀬戸より
2019/11/26
早岐瀬戸より撮影
-
-
岐阜駅前 丸窓電車移設パレード 台車乗せから車体移設まで 岐阜高専教授による解説有 2019年11月16日
2019/11/17
2019年11月16日に名鉄岐阜市内線で走っていた路面電車が岐阜駅前広場開設10周年を機に岐阜駅前に移設されました。 午前9時ごろに金公園から運送が始まり、10時ごろに岐阜駅前に到着しました。 パレー ...
-
-
[FHD前面展望] 名鉄名古屋本線 豊橋始発 特急 名鉄岐阜行き 151レ 2200系 ミュージックホーンあり
2019/11/17
名鉄名古屋本線 豊橋駅始発 名鉄岐阜駅行き特急電車の前面展望です。 神宮前駅で乗務員の方が交代されるまでミュージックホーンがたくさん鳴りました。 以下にミュージックホーンが鳴った駅を記しておきます。ご ...
-
-
[FHD前面展望] 名鉄 航空祭臨時 三柿野始発 臨時特急豊橋行き 三柿野⇒豊橋 1700系1701F ミュージックホーンあり
2019/11/12
2019年11月10日に自衛隊岐阜基地で航空祭が階差kされるのに合わせて臨時列車が多数運転されました。 その中で三柿野駅始発豊橋行きの特急の前面展望を撮影しました。 岩倉駅あたりでカメラが不調となった ...
-
-
[FHD前面展望] 名鉄 航空祭臨時 内海始発 急行三柿野行き 内海⇒三柿野 3R
2019/11/11
2019年11月10日に自衛隊岐阜基地で航空祭が開催されるのに合わせ、多数の定期列車が三柿野まで延長運転されました。 多数運転された臨時列車のうち、内海始発 急行三柿野行の前面展望を撮影しました。
-
-
[FHD前面展望] JR東海道本線 快速名古屋行き 大垣⇒名古屋 311系
2019/11/10
朝に何本か運転される大垣始発名古屋行 快速電車の前面展望です。
-
-
[FHD前面展望] JR高山線 普通 富山行き 全区間 JR西日本区間 キハ120形
2019/11/6
撮影日2019年11月2日 JR高山線 855D普通列車
-
-
北陸新幹線 E7系 車内イス回転 車内転換
2019/11/4
始終着駅のみ見ることができる光景です。
-
-
特急 能登かがり火 和倉温泉行き 車内放送 金沢駅発車 車内チャイム:北陸ロマン
2019/11/4
七尾線特急能登かがり火号の車内放送です。 能登かがり火号用の自動放送が搭載されていないためすべて肉声放送となります。 車内チャイムは「北陸ロマン」でした。 車両は683系でサンダーバード用の編成でした ...
-
-
JR七尾線 デットセクションを通過 津幡~中津幡
2019/11/3
JR七尾線には直流と交流が切り替わるデットセクションがあります。 この区間では一旦車内の照明が消えるという珍しい光景を体験することができます。 最近の特急型電車(683系等)では対策がなされているため ...
-
-
那須は那須に帰れ! コンビニ印刷 @2019/10/13
2019/10/13
那須は那須に帰れ!